土木:「土木工事標準積算基準書(財団法人建設物価調査会)」、「積算資料(財団法人経済調査会)」
下水道:「下水道用設計標準歩掛表第一巻管路、第二巻ポンプ場・処理場(社団法人日本下水道協会)」
上水道:「水道事業実務必携(全国簡易水道協議会)」
農林:「土地改良工事積算基準(社団法人農業農村整備情報総合センター・農林水産省)」
治山林道:「森林整備必携(社団法人日本治山治水協会・社団法人日本林道協会)」
"単価検索"機能の"備考"欄に表示(印字も可能)
これだけの工種(搭載工種PDF)が登録されていて 価格は270,000円(税別)
年間サポート費用も含まれます。
この価格でパソコン3台にインストール可能(同時利用)
「一言で表現すれば、『スピードと正確さ』です。
発注者は、経済効果のある施工方法を求めています。よって我々コンサルタントに対してもそのことが要求されます。
それも『すぐ出してくれ!』が日常です。例えば、現場打ちが安いのかプレキャストが安いのか、といった具合です。
そのような時にこの“頂”が威力を発します。
導入前は手作業でした。私の感覚ですが、ソフト導入後は、10倍は効率アップしたと感じています。 また、間違いがなくなりました。人的ミスがありましたが、「頂」導入後はそれが解消されました。 それに、歩掛の出典先が明示(印字)されることにより、発注先からの信頼が高まりました。」(K社のご担当M.K様)